Date | Sunday, 01 June 2025 | ||
---|---|---|---|
Door Open | 17:30 | Start | 18:00 |
Advance | 4,500 yen | Door | 5,000 yen |
Notes | (tax included) | ||
Venue | GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョー | ||
Event Organizer | (同上) | ||
Performers | 友川カズキ(Vo.Gt) |
友川カズキ
「孤高のアーティスト」「異形の表現者」と呼ばれる友川カズキ
その歌と存在感は、フォーキーでありブルージーであり、パンキッシュ
聴く者の魂を揺さぶる歌詞、叫びあげる歌唱
詩人、画家、競輪評論家、俳優としても活躍する氏の放つ、人間の生の感情に触れてください
《友川カズキ》
シンガーソングライター、詩人、画家、競輪評論家、俳優。
1950年2月16日、秋田県山本郡八竜村(現・三種町)生まれ。詩人、歌手、画家、競輪評論家。
1971年、全日本フォークジャンボリーに飛び入り参加。
1974年、宇崎竜童に見出され、シングル「上京の状況」でデビュー。続いて1975年、ファーストアルバム『やっと一枚目』をリリース。言葉を吐き出すような独特の表現で、音楽シーンに強烈なインパクトを与えた。
1977年には、ちあきなおみに「夜へ急ぐ人」を楽曲提供し、大きな反響を集める。
また詩人としてエッセイ集『一人盆踊り』(ちくま文庫)、『友川カズキ独白録』(白水社)なども上梓。画家としても活動する。
さらに三池崇史監督の『IZO』(2004年)や若松孝二監督の『17歳の風景』(2005年)では音楽や演技を担当した。
熱烈な競輪ファンでもあり、競輪評論家としての顔も持っている。
デビュー50周年となった2024年には、記念アルバム『ライブ1989 未発表発掘音源集』と26枚目のオリジナルアルバム『イカを買いに行く』をリリース。
2009年にはドキュメンタリー映画『友川カズキ 花々の過失』(監督:ヴィンセント・ムーン)がコペンハーゲン国際ドキュメンタリー映画祭で賞を受賞するなど、国際的な評価も高まっている。
齢75を迎えた現在も、ますます旺盛な制作・演奏活動を継続中。
開場:17:30 / 開演:18:00
予約・前売り:¥4,500 / 当日:¥5,000
配信視聴:¥4,500(一週間のアーカイブ配信)
*会場のチケット購入は上記の「オンライン予約」
または Goodstock Tokyo 電話・メールにて受け付けております
(受付はライブ当日6月1日 15:00まで)
*ライブ配信視聴チケットは上記の「オンライン予約」にて
(受付はライブ当日6月1日 15:00まで)
ご購入いただいた方には、前日または当日に
GoodstockTokyoより視聴方法をメールいたします
ライブ配信はリアルタイム&その後の一週間、何度でもご覧になれます
前売り・予約チケット
視聴配信チケット