日程 | 2025年04月25日(金) | ||
---|---|---|---|
開場 | 18:30 | 開演 | 19:00 |
前売 | 4,000円 | 当日 | 4,500円 |
備考 | (税込・ドリンク別途) | ||
会場 | GOODSTOCK TOKYO グッドストック トーキョー | ||
主催 | (同上) | ||
出演 | MATSU(Vo.Gt.)とKENICHI(Vo.Key.) |
まっちゃんプレゼンツ MATSUとKENICHI(松本慎二・城間健市)
まっちゃんこと松本慎二プレゼンツ、青春の思い出ソング弾き語りシリーズ
第63回目の今回は、ゲストに城間健市をお迎えします
ロックなふたりから飛び出す、懐かしの青春ソング&思い出トークとは?
まっちゃんお気に入りの珈琲焼酎と共にお楽しみください!
《松本慎二》
1960年、北海道小樽市生まれ。
1989年、高校時代の仲間と組み、北海道を席巻したバンドNIGHT HAWKSでデビュー。アルバム『NIGHT HAWKS』。
NIGHT HAWKSと平行しながら、財津和夫の全国ツアーのサポートなど、数々のライブやスタジオセッションを展開。
1998年には難波弘之、そうる透と共にSENCE OF WONDERを結成。
同年には専門学校ESP MUSICAL ACADEMYのベースコース講師に就任。
その後もSpeakyZ、A・S・H、SENCE OF WONDER等のバンドで活躍。
2003年、限定復活した外道にベーシストとして加入。ベストアルバム『Best外道』、
フルアルバム『外道NφW』等をリリースし、2004年に活動を終了。
以降も多彩なバンド、サポート演奏でライブ、レコーディング活動を続け、2006年に組んだFREEN(由来は「FREE+QUEEN」)は、QUEENの「Bohemian Rhapsody」を生の肉声で演奏する日本唯一のバンドとして名高い。
2010年、加納秀人(Gt,Vo.)、そうる透(Dr.)とともに、改めて外道を復活。伝説のROCK対決「外道vs頭脳警察」JAPAN ROCK LEGEND WEEK 等を敢行。現在もライブ、アルバム、DVD制作と精力的に活動し、外道の名は若い世代にもカリスマ的な響きをもって知られている。
その後も玲里のサポートや、阿久井喜一郎(Dr.)、杉原ひろし(Eg.)、丹野義昭(Pf.)、伊藤心太郎(Syn.)とのTHE CRICKETSを結成、またゲームミュージックも手がけるなど、リアル・ロックに活動中。
外道名義での最近の活動では、2018年、テイチクエンタテインメントより外道参上(2枚組CD)発売。2022年11月 来年の結成50周年に向けて公式ホームページ・YouTube公式チャンネルを開設。
2023年8月、外道結成50周年・加納秀人音楽活動55周年記念作品『外道50th Anniversary』BOX発売。
2023年9月、外道結成50周年・加納秀人音楽活動55周年記念「外道コンサート@EXシアター」を開催。
松本慎二X https://x.com/rockbass0910
《城間健市》
石垣島生まれ。 実家が料亭だったため、民謡や歌謡曲を子守唄がわりに聴いて成長し、小5の時フォークに目覚める。
中学校時代にハードロックに目覚め、ギターを始める。
高校生時代には、Liveのテープが後の高校生達の間で伝説のハードロックヴォーカリスト、ギターの端から端まで声の出るアーチストとして有名になる。
上京後にプロになる事を決意しハードロックバンドでヴォーカリストとして活躍。
抜群の歌唱力をかわれ、日清焼そばUFO等々TVやラジオCM等もこなし、音楽面では、BEGIN、大島保克、ディアマンテス、日出克など数多くのアーティストアルバムに参加。
ハードロックバンドの解散後、友人BEGINの紹介で古見健二と出会う。
1993年、アコースティックバンド「Ken’s Club」を古見健二と結成する。
1997年、泡盛「しずく」のCMで反響を呼んだ「思い出」を、シングルCDで発表( ギター:古見健二アレンジ:日出克)。オリオンビアフェスタなど様々なイベントに出演。
2000年、ファーストアルバム「Ken’s Club」を発売。
2001年、東京から沖縄へ活動拠点を移す。
「天と海の境」久米島の久米仙の 天気予報で起用される (作詞:名嘉睦稔氏、アレンジ:日出克)。
2002年、ファーストソロアルバム『THE VOICE OF SOUL』を発表。
2004年、沖縄の大イベント、JTB「杜の賑わい」(?05ユ)、「1万人エイサー踊り隊」に出演。
2005年、阪神・淡路大震災10周年記念事業「琉球古典舞踊と現代音楽のコラボレーション」に出演。
「POWER MUSIC FESTIVAL[INDIES in OKINAWA 2005]」で、紫のゲストヴォーカリストとしてLOUDNESS、BOWWOWと共演。
6月、2ndソロアルバム『THE VOICE OF KING』を発表。
第14回YOSAKOI ソーラン出演後、恒例となる『東京ツアー』を開始。(現在進行中)
2006年、5月 インターネット番組(Netlive提供)城間健市の『しゃべれ場うたえ場』開始。
2007年、1~2月 東京ツアー『夜をどみぃんがせ』(Netlive提供)を敢行。特に新宿スペース107 でのコンサートはエイサーに飽き足らずクラシツクバレーとジャズダンスのコラボも大成功で大盛況を得た。
3月~8月 『フリマガアグレ』のCMに歌とロボット役で好評を得る。
2008年、二ューアルバムの制作に取りかかる。ブラジル移民100周年記念公演『創作歌舞団美』のゲストボーカリストとして3週間のブラジルツアーを敢行し大好評を博す。
2009年、4月 城間健市の『しゃべれ場うたえ場』が100回を迎える。7月 沖縄の恒例のROCKイベント27thPEACEFUL LOVE Rock Festival 2009に出演し日本人離れしたボーカルでRockファンを圧倒する。
9月 待望の3rdアルバムの発売。
2010年、4月 調布グリーンホールでワンマンライブを行う。
6月 トルコ5都市6回公演に出演
9月 上海万博博覧会の公演に出演
城間健市H.P tida1.jimdo.com
開場:18:30 / 開演:19:00
前売・予約:¥4,000 / 当日:4,500
ライブ配信視聴チケット:¥4,000(一週間のアーカイブ配信)
*会場のチケット購入は上記の「オンライン予約」
または Goodstock Tokyo 電話・メールにて受け付けております
(受付はライブ当日4月25日 15:00まで)
*ライブ配信視聴チケットは上記の「オンライン予約」にて
(受付はライブ当日4月25日 15:00まで)
ご購入いただいた方には、前日または当日に
GoodstockTokyoより視聴方法をメールいたします
ライブ配信はリアルタイム&その後の一週間、何度でもご覧になれます