017 ディミニッシ-ュ・コード の使われ方-b
ディミニッシュ・コードの使われ方の説明、その2回目。トニック・ディミニッシュと言われる使われ方です。
ディミニッシュ・コードの使われ方の説明、その2回目。トニック・ディミニッシュと言われる使われ方です。
ディミニッシュ・コードが実際にどのように使われているのか、、を3回に分けて説明していきます。
その1回目。
ドミナント・セブンスの代理コードとして使われているディミニッシュ・コードについてです。
ディミニッシュ・コードについて、二回に分けて説明します。
まずはコードの仕組みです。
僕の「SATSUKIBARE」という曲のライヴバージョンです。
譜面も添付してあります。
梶原順ライヴ、本番直前のリハーサルの模様です。
もしかしたら、本番映像よりも面白く、価値があるかもしれません。
物事を「マスターする」ということ、そのプロセスについて考えてみました。
一般的なコード表には載っていないコードの押さえ方の中で、利用価値の高いものを順次紹介していきます。
そのシリーズ第2回目です。
一般的に使われているコードフォーム以外に、知ってほしいコードの押さえ方があります。
僕の経験から、使用頻度の高いものを紹介していきます。
アコギバッキング上達のためのシリーズコンテンツです。
実践的な「使える」コード進行を設定しました。
今回は、ボサノヴァ的リズムパターンにメロディックな要素を加えていきます。
ピックを使ったアコギのストロークにひと工夫することで、フラメンコ的な雰囲気が出せるようになります。
とても効果的なのでぜひマスターしてください。